仕事柄、年に2回ほど1週間の休みを頂くことが出来るので、大体タイに行っています。
仕事場でも私がタイに行くことは皆知っているので、いつもどこに観光に行くの?と聞かれます。
続きを読む
仕事柄、年に2回ほど1週間の休みを頂くことが出来るので、大体タイに行っています。
仕事場でも私がタイに行くことは皆知っているので、いつもどこに観光に行くの?と聞かれます。
続きを読む
タイでは11月の満月の夜に、イーペン・サンサーイ祭りが行われます。
数年前に行ったのですが、最近旅行会社のツアー参加募集の広告が見られるようになったので、もうそんな時期か・・・と思い出に浸っていたりしています。
クレジットカードの特典(2)に続きクレジットカード特典の話です。
クレジットカードの特典(1)に続き、海外旅行におけるクレジットカードのメリットの話です。
幾らくらいお金を持って行けば良い?
初めて海外に行く人、初めてタイに行く人から聞かれる質問です。
正直お金は、その人の過ごし方にもよりますし、何とも言えないところなんですよね。
私もずっと前ですが、深夜便の飛行機でタイに行こうとした際、空港のATMが全て閉まっていて所持金2万円以下で飛行機に乗ったことがありました。
その旅行で初めて海外旅行におけるクレジットカードの威力を思い知りました。
その話をしていこうかと思います。
前回は出国手続きまで説明しました。
あとは、チェックイン時に指定されたゲート番号まで行くだけですが、免税店やラウンジの説明をしたいと思います。
ちなみに書き忘れましたが、パスポートの残期間には気を付けてください。
タイは確か6カ月以上だったと思いました。
チェックインから飛行機搭乗までの大まかな流れと注意事項をまとめてみます。
初海外旅行者と一緒にタイに行ってきて間もないため、よく質問されたり不安に思ったりしていたことを書いています。
慣れている人からすると当たり前の事ばかりですが・・・
チェックインから搭乗までの流れその1です。