マイナポイントについて

お久しぶりのブログ更新。
サボっていたか?と聞かれたら、素直に「はい」と言っておきたいと思います。
旅行も出来ないし、それに付随するクレカネタも少なかったですしね。。。
おまけに、gotoキャンペーンも東京は除外されて蚊帳の外・・・
家には高齢の母が居るので、新型コロナの感染リスクは避けたいという事情もあるので・・・
仕事と買い物以外の不要不急の外出は避けるという行動原則は保ったままです。
私個人としては、それほど怖がる必要はないとは思いますけどね。

前置きはこの辺にして・・・、同じく国が始めたマイナポイントについてのお話をしたいと思います。
私も詳しいわけじゃないんですけどね・・・(;^ω^)

 

■マイナポイントとは?

・施策期間は今月から来年の3月の半年間。
・マイナンバーカードを保持している人が申し込み可能。
・1人につき1つのキャッシュレス決済の登録が可能。
・利用金額に対して25%のマイナポイント(上限5000円分)が付与される。
・マイナポイントは登録したキャッシュレス決済を介した決済に利用可能(各々のカードのポイント?)。
らしいです。

早い話が、登録したキャッシュレス決済が25%のポイント還元を受けられるというモノですね。
上限が5000円なので、20000円利用すればフルの還元が受けれる感じです。
個人的には、最近出てきているアメックスオファーの一つと同程度のインパクトかなと思っています。


■登録可能なキャッシュレス決済は??

これが結構クセがあるんですよね。。。
多分、皆さんが思っているよりも少ないです。
特にクレジットカードは・・・。

ちなみにJCB、アメックスは、この制度には乗らないようです。
自分が使っているキャッシュレス決済だと、
交通系のPASMO、クレカのOrico、エポス、楽天カード・・・あと三井住友はベトナムエアラインズカードはOKなのかな・・・?
多分エポスか楽天カードのどちらかにしようと思っているのですが・・・。
あぁ・・・今は予約まで完了で、登録は未だしていないです。

クレカ系ではあまりありませんが、プラスアルファでの還元や登録時の特典を付けている決済サービスもあるみたいです。
申し込みを検討されているサービスについては一通り調べてみると良いと思います。

 


■申し込み人数上限

制度自体は2021年3月までですが、予約者が4000万人を上限として打ち切るそうです。
8月11日の総務大臣発表では、予約者数が300万人を超えたところだとのこと。
マイナンバーカードの取得が前提になる制度なので、上限に達することはほぼ無かろうと思います。


■申し込み方法について

申し込み方法については、総務省のWEBサイトをご覧になるのが確実かと思います。
まず必要なのはマイナンバーカードの申し込みです。
あとはPC、スマホを利用して申し込める他、コンビニなどにマイナポイントの予約・登録が出来る端末が用意されているっぽいです。
自分はPCで予約申し込みをしましたが、ICカードリーダーが必要ですね。
登録する前に、登録する決済カードを用意する事、あとは決済カード側でも登録が必要な場合があるみたいです。
言葉で説明するほど難しくはありませんが、ちょっと面倒ですな・・・。

 


■何を登録する?

MAX5000円のキャッシュバックですからそれほど悩むことも無いんですけどね・・・
アメックスが登録出来ればアメックス一択だったんですが・・・
各社のポイントで還元されるのだとすると、オリコは期限付きなので却下。
楽天は決済すれば実質無期限、エポスゴールドカードなので期限無しなので、このどちらかかなと。
エポスカードはtsumiki証券で積立NISAをやっているので、これが有効なら1か月でMAXに到達します。
楽天でも最近決済が増えてきているので、1か月程度で上限に行くでしょう。
予約は終わっているので、焦って登録する必要も無いので、時間のある時にゆっくりやりたいと思います。

 


 

 

コメントを残す